感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京の骨董は使うもんどすえ

著者名 小林明子/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2001.06
請求記号 7568/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330407729一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7568/00058/
書名 京の骨董は使うもんどすえ
著者名 小林明子/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2001.06
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-331-50779-3
分類 7568
一般件名 骨董
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911017389

要旨 器も道具も家具も着物もアンティークは使えるから価値がある。京都のいまの骨董屋さんモノ語り。
目次 ウブ出し骨董「き・まま」
古伊万里「恋壺洞」
新・古美術書画骨董と古道具「熊谷道具店」
骨董食器「大吉」
土曜日営業の古美術「佃」
和洋骨董「ギャルリー田沢」
アンティークガラス「ギャラリーグレース」
アンティーク漆器専門「うるわし屋」
アンティークきもの「唯屋」
和製の電笠や家具「時流研究社」
著者情報 小林 明子
 1962年京都市生まれ。同志社大学文学部卒。在学中から、ミニコミ誌制作に没頭。京都で生まれ育ち、在住の京都スペシャリストとして雑誌など各メディアの京都特集に執筆を続けるライター。料理、器から育児、園芸など幅広い分野をカバーした取材活動を継続中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。