感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

個に応じた英語指導をめざして ユニバーサルデザインの授業づくり

著者名 村上加代子/著
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.5
請求記号 378/01588/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132669197一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01588/
書名 個に応じた英語指導をめざして ユニバーサルデザインの授業づくり
著者名 村上加代子/著
出版者 くろしお出版
出版年月 2021.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-87424-856-0
分類 378
一般件名 発達障害   英語教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 英語教育に携わっている小学校、中学校、特別支援、通級の先生に向けて、学び方の違いを活かす、きめこまかなユニバーサルデザインの配慮を施した授業づくりを提案。26件の活動例も紹介する。
タイトルコード 1002110011072

要旨 小さな島で絵を描いて暮らすニーナ。九カ月前、島に渡るフェリーの上で頭を打ち、記憶の一部を失った。それでも特に困ったこともなく、充実した日々を送っている。そんなニーナの生活は、嵐の日に倒れた木の下敷きになった男性を助けたことで一変した。意識を取り戻した男性は、自分の名前すら思い出すことができず、どうやらすっかり記憶をなくしてしまったようだ。彼が持っていたライターに彫られた名前から、ニーナは男性をライアンと呼ぶことにした。魅力的な外見と人柄をあわせ持つ彼にニーナは惹かれるが、何かが彼女の気持にブレーキをかける。面倒なことにライアンのほうもニーナに関心がある様子で、彼と目が合うたびに、ニーナはますます身構えてしまうのだった。
著者情報 ネーピア,スーザン
 バレンタインデー生まれ。生まれながらのロマンス小説家と言える。ニュージーランド、オークランドでジャーナリストとして出発。ハンサムな上司と結婚したのち小説の執筆を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。