感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正社員消滅 (朝日新書)

著者名 竹信三恵子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.3
請求記号 3662/01583/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332085287一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932191527一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132349105一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332404122一般和書一般開架資格試験在庫 
5 天白3432197097一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230817761一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01583/
書名 正社員消滅 (朝日新書)
著者名 竹信三恵子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.3
ページ数 237p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 610
ISBN 978-4-02-273710-6
分類 36621
一般件名 雇用   労働問題-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 正社員はなくした方がいい。既得権益だ。そんな意見が飛び交うようになった。安心・安定の象徴だった「正社員」は今後、消滅するのか復権するのかを検証。働き方や生活を守るために何が必要なのかを示す。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜237
タイトルコード 1001610105329

目次 第1章 世界の蛇行復元
第2章 標津川の蛇行復元の経緯
第3章 蛇行河川の水理
第4章 氾濫原植生の特徴と歴史的変化、そして植生復元
第5章 蛇行河川と水生動物
第6章 農業流域の物質循環―窒素循環の河川水質への影響を中心にして
第7章 蛇行河川における陸域・水域生態系のつながり
第8章 蛇行復元によって得るもの、失うもの
著者情報 中村 太士
 北海道大学大学院農学研究院森林生態系管理学研究室教授。1958年愛知県名古屋市生まれ。北海道大学大学院農学研究科修了。農学博士。1990年〜92年まで米国森林局北太平洋森林科学研究所に留学。2000年より現職。森林と川のつながりを土地利用も含めて流域の視点から研究している。再生事業では、釧路湿原、標津川で中心的な役割を果たし、知床世界自然遺産科学委員会の河川工作物ワーキング座長としても活躍している。学会および社会的活動も幅広く、林学、応用生態工学など応用分野のみならず、地形学、生態学といった基礎分野でも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。