感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タフ・ネゴシエーターの「人を見抜く技術」 (講談社ニューハードカバー)

著者名 山田修/著
出版者 講談社
出版年月 2001.05
請求記号 3364/00439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4539187270一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/00439/
書名 タフ・ネゴシエーターの「人を見抜く技術」 (講談社ニューハードカバー)
著者名 山田修/著
出版者 講談社
出版年月 2001.05
ページ数 228p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社ニューハードカバー
ISBN 4-06-264166-6
分類 33649
一般件名 人間関係
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911014354

要旨 就職の面接、友人とのつき合い、結婚、商談、社内の人間関係、転職、ヘッドハンティング…etc.先の見えない不安な今、浮かぶも沈むも、あなたに必要な「人」をどう見極めるかにかかっている。外資系企業経営者として、異なる文化、民族、人種を相手に見抜き、見極め、幾多の修羅場を潜り抜けてきた著者が教示する、体験的テクニックの数々。
目次 第1章 人を見抜く―「成功する人」「失敗する人」違いはほんのささいなこと!
第2章 「見抜こうとする相手」を先に見抜け!
第3章 三分間であなたは勝負できるか
第4章 チャンスを見抜き、こう活かせ
第5章 「人間通」でなければこの世は渡れない
著者情報 山田 修
 1949年東京都生まれ。現在、フォーチュン500企業日本法人社長を務めている。学習院大学大学院修士課程修了(国文学)。青山学院大学修士課程(経営学)を中退してサンダーバード大学院へ留学し、MBAを取得。法政大学大学院博士後期課程修了(経営学)。37歳で外資系企業経営者となり、イギリスを皮切りに、香港、オランダ、アメリカの順で各国企業の日本法人社長を歴任。いずれも経営不振の中での社長就任となったが、すべて業績を大きく改善させたことで世界的に知られ、その経営力には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。