感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名古屋市営住宅団地位置図 平成9年4月1日現在

著者名 名古屋市建築局住宅企画課/編集
出版者 名古屋市住宅管理公社
出版年月 1997.
請求記号 A365/00030/97


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234720399一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A365/00030/97
書名 名古屋市営住宅団地位置図 平成9年4月1日現在
著者名 名古屋市建築局住宅企画課/編集
出版者 名古屋市住宅管理公社
出版年月 1997.
ページ数 1枚
大きさ 84×62cm(折りたたみ31cm)
一般注記 縮尺1:38000
分類 A365
一般件名 公営住宅
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915030614

目次 白馬岳・後立山連峰(栂池自然園
栂池自然園から鵯峰
栂池自然園から風吹大池
白馬大雪渓から白馬岳
白馬岳から祖母谷温泉 ほか)
立山・剱岳(八郎坂から弥陀ガ原
室堂から弥陀ガ原
室堂平散策
大日岳
雄山 ほか)
著者情報 高橋 敬市
 1950年高知県に生まれる。1971年北アルプス立山剱御前小舎に入り、山岳気象に興味を覚え、雲をテーマに写真を始める。1981年写真家として独立。その後、カナダに1年半在住。帰国後、立山山麓芦峅寺に移り住み、写真ギャラリー「NATUR」を開設。立山連峰を撮り続け、現在に至る。日本写真家協会会員(JPS)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。