感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーダーたちの日清戦争 (歴史文化ライブラリー)

著者名 佐々木雄一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.2
請求記号 21065/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238060214一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21065/00023/
書名 リーダーたちの日清戦争 (歴史文化ライブラリー)
著者名 佐々木雄一/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.2
ページ数 7,247p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 542
ISBN 978-4-642-05942-8
分類 21065
一般件名 日清戦争(1894〜1895)
書誌種別 一般和書
内容紹介 近代国家として初の本格的な対外戦争である「日清戦争」を、日本の指導者はどのように遂行したのか。開戦過程、諸外国との折衝、三国干渉と日本の対応などを解明し、東アジアの秩序を変えた戦争の全貌に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜247
タイトルコード 1002110086818

要旨 本書は、固有の歴史的沿革をも含めた「日本の都市法」の全体像と基本的特質を総体的に分析・把握し、そこに内在する主要な問題点と課題ならびに望まれる改革の方向を幅広い領域にわたって提示しようとするものである。
目次 第1部 「日本型」都市法の生成と都市計画、都市土地問題(「日本型」都市法の形成
戦後復興から高度成長期の都市法制の展開―「日本型」都市法の確立 ほか)
第2部 転換期の都市と法(都市計画法からまちづくり法へ―1968年都市計画法における土地利用計画・規制の問題点とまちづくり条例
都市計画事業法制 ほか)
第3部 克服すべき課題(土地所有権の日本的特質
行政改革と都市計画―公共事業を中心にして ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。