感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デキゴトロジー vol.4  (新潮文庫)

著者名 朝日新聞社週刊朝日風俗リサーチ特別局/編著
出版者 新潮社
出版年月 1991
請求記号 N3021/00139/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2719022671一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00997/20〜21
書名 災害と防災・防犯統計データ集 2020-2021
出版者 三冬社
出版年月 2019.10
ページ数 348p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-86563-051-0
分類 3693
一般件名 災害-統計   災害予防-統計   犯罪予防-統計
書誌種別 一般和書
内容紹介 地震、津波、火山の多い日本の安全対策のための幅広い資料集。日本と世界の災害史から、近年の災害・将来の災害予測、経済被害データ・被災者意識、防災意識・防災対策、火災と消防防災、犯罪と防犯に関するデータまでを収録。
タイトルコード 1001910067646

要旨 揺れ続ける不安定な地下構造を持ち、90近い活火山が並ぶ狭い国土に暮らす私たち。次の噴火はどこで?富士山はどうなる?一般の人たちからの素朴で切実な111の質問に、専門家がやさしく答えた。
目次 第1章 あの山は大丈夫?
第2章 火山ってどんな“山”?
第3章 灼熱のマグマの正体は?
第4章 噴火でなにが噴き出るのか?
第5章 流れ出ているのはなに?
第6章 火山大国日本の火山活動の特徴は?
第7章 ふるさとの火山について教えて!
第8章 火山の恵みを知りたい!
第9章 火山の災害から身を守るには?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。