感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総合学習に役立つみんなの体験学習実践集 5  校外施設で体験学習

著者名 中川志郎/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2001.04
請求記号 37/00216/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233890714じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2130960228じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 37/00216/5
書名 総合学習に役立つみんなの体験学習実践集 5  校外施設で体験学習
著者名 中川志郎/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2001.04
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻書名 校外施設で体験学習
ISBN 4-265-05655-5
分類 375
一般件名 学習法
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911004904

要旨 全国の学校でおこなわれた「体験学習」のユニークな実践例をグレード別に紹介。5巻では、博物館、天文台など、学校の外の施設は、体験学習の宝庫!インターネットをつかうことで日本中・世界中の施設を利用することも可能。巻末に「地図さくいん」があり、シリーズに掲載された学校が一覧できるようになっています。小学校低学年〜中学生。
目次 お年よりや養護学校の友達と交流したよ―北海道北野小学校
小川原湖周辺の自然を徹底調査―青森県南小学校
テレビ会議で星の世界を体験―栃木県日向小学校
お年よりを体験したよ―福島県下川崎小学校
「みどりの小道」環境日記をつけたよ―徳島県上勝小学校
テレビ局で番組づくりを体験―熊本県深田小学校
自然博物館で生物や環境について学んだ―茨城県山川小学校
体験学習はみだし集
著者情報 中川 志郎
 1930年、茨城県生まれ。東京上野動物園園長などを経て、現在、ミュージアムパーク茨城県自然博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。