蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011039944 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
5人の、そして、彼らと出会ったすべての人々の「終幕」を追って…。神康幸が綴る、待望のドキュメンタリー第2弾。 |
目次 |
序章 混沌 第1章 波紋 第2章 螺旋 第3章 無限 第4章 昏睡 第5章 狼狽 第6章 陣痛 第7章 憔悴 第8章 虚偽 第9章 渇望 第10章 葛藤 最終章 終幕 |
著者情報 |
神 康幸 兵庫県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業後、ソニー・マガジンズに入社。『GB』(現『Gb』)の編集を経て『パチパチ』の創刊、『パチパチ・ロックンロール』(現『uv』)の創刊に参加。BOφWY、レベッカ、米米クラブなどを担当し、雑誌編集のかたわら、BOφWYの単行本『大きなビートの木の下で』、米米クラブの単行本『罪と罪』などを企画、ベスト・セラーに。1989年、ソニー・マガジンズ退社後は、一時、音楽のフィールドから離れ、大手自動車メーカー、大手人材派遣会社に依頼され、広告プランナー、コピー・ライターとして活動。1993年に音楽界に復帰、同時に制作集団・オフィスクレッシェンドの設立に参加。以後、原稿執筆にとどまらす、グラフィックや映像のビジュアル・プロデュースなどを通じて様々なミュージシャンを応援し続けている。著書には、『月蝕』(ソニー・マガジンズ)、『WAKE UP!MOTHER FUCKER!』(同)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ