感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済発展の理論 上  企業者利用・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究  (岩波文庫)

著者名 シュムペーター/著 塩野谷祐一 中山一郎/[ほか]訳
出版者 岩波書店
出版年月 1977
請求記号 N3317/00125/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232323259一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3317/00125/1
書名 経済発展の理論 上  企業者利用・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究  (岩波文庫)
著者名 シュムペーター/著   塩野谷祐一   中山一郎/[ほか]訳
出版者 岩波書店
出版年月 1977
ページ数 362p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
分類 33172
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410247049

要旨 支配する/される境界で知は闘いつづける。「わたし」と「彼ら」の境界、その成立の歴史に分け入り、知を語る言葉にすべりこむ植民地主義の枠組みを内破。そして、また新たな交通へと還流してゆく。
目次 1 記憶と擬態の政治(戦争の・植民地の知をこえて
植民地鉄道の夜―旧植民地の日本文学
反復する虚構―「日本民俗学」の現在 ほか)
2 まなざしの地政学(知のオリエンタリズム
18世紀ロンドンにおける植物収集と『日本誌』
偽りのアイデンティティへの権利―あるポスト・コロニアルの物語)
3 闘争の萌芽(性欲と石炭と植民地都市―『舞姫』再考
文化の脱植民地化―ブラジル・モデルニズモのレッスン
知の地方主義を越えて―新たなる普遍性にむけて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。