感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の手づくりバッグ 毎日使いたい!「私にぴったり」のオリジナル。

著者名 佐藤タエコ/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2001.03
請求記号 5947/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330802741一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5947/00039/
書名 私の手づくりバッグ 毎日使いたい!「私にぴったり」のオリジナル。
著者名 佐藤タエコ/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2001.03
ページ数 95p
大きさ 20×20cm
ISBN 4-537-20044-8
分類 5947
一般件名 袋物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910080050

要旨 毎日使いたい!「私にぴったり」のオリジナル。
目次 BASIC BAG(てさげ
ショルダー
ポシェット ほか)
IDEA BAG(トリコロールのリバーシブルバッグ
折りたたみバッグ
トリプルバッグ ほか)
Remake Bag
バッグ作りに必要&あると便利な材料と道具
バッグ作りの基本とコツ
バッグ作りの流れ
著者情報 佐藤 タエコ
 1964年生まれ。1988年に文化服装学院ファッション工芸科研究科を卒業。カジュアルバッグの問屋に勤めて現場を学び、その後、企画デザイン事務所にてメーカー、問屋等のオリジナルブランド、ライセンスブランド等を数多く手掛ける。1993年に独立。契約した企業のデザイン企画をすすめる一方で、自らの作品の制作も開始する。1996年、原宿で初の個展を開催。オリジナルブランド「east gate」を発表。それにともない、インターネット上でも作品を公開する。1997年から若者に人気の雑貨店にてオリジナルバッグの販売を開始する。1998年、原宿「ロケット」にて2度目の個展を開催。また、都内の幾つかの雑貨店にてセミオーダー販売も受け付けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。