感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スパゲッティ大さくせん たべもののおはなし・スパゲッティ  (たべもののおはなしシリーズ)

著者名 佐藤まどか/作 林ユミ/絵
出版者 講談社
出版年月 2016.11
請求記号 913/20725/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237635545一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20725/
書名 スパゲッティ大さくせん たべもののおはなし・スパゲッティ  (たべもののおはなしシリーズ)
著者名 佐藤まどか/作   林ユミ/絵
出版者 講談社
出版年月 2016.11
ページ数 74p
大きさ 22cm
シリーズ名 たべもののおはなしシリーズ
ISBN 4-06-220303-6
ISBN 978-4-06-220303-6
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 料理コンテストで乾燥パスタを使った料理を作ることになったあっくん。だけど作り方がわからなくて…。まめちしき、トマトソースのスパゲッティの作り方も掲載。おはなしを楽しみながら、たべものがもっと好きになるシリーズ。
タイトルコード 1001610076187

要旨 アフリカ大陸に暮らす人びとは、近隣の諸社会との関係性のなかで自らの世界を構築してきた。海洋世界の島々を結ぶネットワークや、砂漠のオアシスを結ぶネットワークとはまた異なる世界がここにみられる。民族は、自律的な単位として存在しているのではない以上、近隣社会との関係性を通して理解していくことが必要である。これまで、アフリカ社会の研究では、民族を一つの単位としたものが大半を占めてきた。しかし、現実には、タイタ人とパレ人は山地農耕民として共通性の高い世界観を有する社会を築いてきたのであり、これらの社会が、サバンナ帯に暮らす牧畜民マサイなどの社会とは異なる一つの地域単位を形成していると理解することができる。そうした地域研究の新たな地平が、いま求められている。
目次 課題と方法
第1部 タイタ農耕民の世界(タイタの生態系と民族
タイタの社会構成
タイタの儀礼と世界観)
第2部 パレ農耕民の世界(パレの生態系と民族
パレの社会構成
パレの儀礼と世界観)
第3部 東アフリカ農耕民社会における社会変化の諸相と農耕民の対応(社会的対応―マイグレイションと多民族共生社会
経済的対応―農牧システムと定期市
宗教的対応―社会変化と宗教
文化的対応―儀礼と空間認識 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。