感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ジプシー シンティ・ロマの抑圧の軌跡

書いた人の名前 小川悟/著
しゅっぱんしゃ 関西大学出版部
しゅっぱんねんげつ 2001.02
本のきごう 3823/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233842772一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3823
ロマ

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3823/00009/
本のだいめい ジプシー シンティ・ロマの抑圧の軌跡
書いた人の名前 小川悟/著
しゅっぱんしゃ 関西大学出版部
しゅっぱんねんげつ 2001.02
ページすう 261p
おおきさ 22cm
ISBN 4-87354-320-7
ぶんるい 3823
いっぱんけんめい ロマ
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009910078509

もくじ ロマの歴史的系譜
エジプトのロマ
ルーマニアのロマ
ハンガリーのロマ
三十年戦争とロマ
ナチスとロマ
マルツアーン強制収容所について女性収容者が語る
ドイツにおけるシンティとロマの強制収容所
強制労働
シンティとロマの児童の就学禁止
国防軍からの放逐
人種優生学研究所
ポーランドのロマ
ポーランドの死の強制収容所
シンティ・ロマに対する差別報道―ドイツのマスメディア
ちょしゃじょうほう 小川 悟
 1953年関西大学文学部卒業。1958年大阪市立大学大学院修士課程修了。1960年から1962年大阪音楽大学専任講師。1963年関西大学文学部専任講師。1966年関西大学文学部助教授。1971年関西大学文学部教授。2000年関西大学文学部名誉教授、文学博士。著書に『文学は何ができるか』共著(福村出版)、『ジプシー・抑圧と迫害の轍』(明石書店)、『第三帝国の文化状況』(関西大学出版部)。訳書に『第三帝国のドイツ文学』共訳(福村出版)、『ローザ・ルクセンブルクの暗殺』共訳(福村出版)、『ナチス時代のジプシー』監訳(明石書店)、『カフェハウスの文化史』(関西大学出版部)。その他、ドイツ文芸学、比較文学に関する論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。