感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本刀入門 選び方 買い方  新版

著者名 柴田光男/著
出版者 光芸出版
出版年月 1970.
請求記号 N756/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110309960一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N756/00039/
書名 日本刀入門 選び方 買い方  新版
著者名 柴田光男/著
出版者 光芸出版
出版年月 1970.
ページ数 298p
大きさ 19cm
分類 7566
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210019938

要旨 金の瞳、銀の瞳を持つジークは、故郷ジルバニア国をはなれ、親友バルやサランと共に海をわたり、ゴルドニア国へむかう。隣国ブラウニアに攻めこまれ、ゴルドニアは窮地におちいっていた。
著者情報 斉藤 洋
 1952年、東京都小岩に生まれる。中央大学大学院文学研究科修了。現在亜細亜大学助教授。『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞を受賞、その続編の『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞を受賞。路傍の石幼少年文学賞受賞。他の作品に、『アゲハが消えた日』『ぼくのおじさん』『ようこそ魔界伯爵』『源平の風』『ジーク』等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 摩純
 1962年東京に生まれる。幼少期を南米カラカスで過ごす。女子美術大学版画科卒業。版画制作を中心にグリーティング・カードのデザインなども手がける。絵本に『天使への手紙』『天使はみつめている』『おやすみなさいサンタクロース』、さし絵に『クリスマス急行』『ジーク』等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。