感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パソコンが僕の生き方を変えた 52歳からの挑戦

著者名 荒川じんぺい/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.02
請求記号 0076/01984/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230798239一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/01984/
書名 パソコンが僕の生き方を変えた 52歳からの挑戦
著者名 荒川じんぺい/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.02
ページ数 242,12p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024401-9
分類 0076
一般件名 コンピュータ   インターネット
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910075547

要旨 パソコンは、熟年こそ楽しめる道具である!それまで全くさわったことのなかったパソコンにトライした荒川さんは、そう断言する。自在に駆使するまでの悪戦苦闘の体験と、マニュアル本とは一味もふた味も違う役立つヒントを満載。楽しく読みながら、いつのまにかパソコンの豊かな世界がみえてくるユニークな入門書。
目次 僕がパソコンに惹かれた理由
パソコン助っ人との出会い
パソコンが繋った!!
パソコンで文章が書けた
パソコンで絵を描く
デジタル・カメラを活用する
パソコンは道具である
インターネットでホームページを見た
森からの電子メール
電子メールが結ぶ人間関係
インターネットとは何か?
ホームページ作りは簡単?
簡単なホームページを作った
ウェブマガジンを創刊した
著者情報 荒川 じんぺい
 1946年、栃木県生まれ。装幀家、エッセイスト、流木造形家。日本文芸家協会会員、日本冒険作家クラブ会員、国際焚火学会会員。著書に「僕は森へ家出します」「流木造形―荒川じんぺい作品集」「週末は森に棲んで」「子どもとはじめる自然(冒険)図鑑6はじめての山野術」「少年に還る森」「森に住んだ観音さま「森の作法」「週末は山歩き」他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。