感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観音寺城跡 蒲生郡安土町石寺  (自然環境保全治山事業に伴う発掘調査報告書)

著者名 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課/編集 滋賀県文化財保護協会/編集
出版者 滋賀県教育委員会文化財保護課
出版年月 2000.03
請求記号 216/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233653591一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 216/00038/
書名 観音寺城跡 蒲生郡安土町石寺  (自然環境保全治山事業に伴う発掘調査報告書)
著者名 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課/編集   滋賀県文化財保護協会/編集
出版者 滋賀県教育委員会文化財保護課
出版年月 2000.03
ページ数 47p 図版29p
大きさ 30cm
シリーズ名 自然環境保全治山事業に伴う発掘調査報告書
シリーズ巻次 1
一般注記 共同刊行:滋賀県文化財保護協会
分類 2161
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910005128

要旨 十九世紀中葉、三年半の年月を費やして世界の海を巡り、当時まったく未知の領域であった深海を探って、近代海洋学の礎を築いたイギリスの科学探検船、チャレンジャー号。この探検によって、海全体の様相が白日のもとにさらされ、地球の自然を知るという人類史的営みの上でも大きな意義をもたらした。本書は、大海原に乗り出した乗組員と自然との闘いを通し、彼らが情熱を注いで解明しようとした海とそこに棲む生物の世界を活写する。
目次 序章 横浜沖に翻るユニオンジャック
1章 深海探検へのプレリュード
2章 ワイヴィル・トムソン教授
3章 チャレンジャー号、海へ!
4章 南十字星の下を
5章 ホリデイズ・イン・ジャパン
6章 ふたたび海へ、そして故国へ
7章 探検の成果
終章 チャレンジャー号の名は永遠に


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。