感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『日本目録規則2018年版』入門 (JLA図書館実践シリーズ)

著者名 木村麻衣子/編著 日本図書館協会目録委員会/監修
出版者 日本図書館協会
出版年月 2022.1
請求記号 014/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238051783一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

根本久 矢口行雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 014/00192/
書名 『日本目録規則2018年版』入門 (JLA図書館実践シリーズ)
著者名 木村麻衣子/編著   日本図書館協会目録委員会/監修
出版者 日本図書館協会
出版年月 2022.1
ページ数 10,149p
大きさ 19cm
シリーズ名 JLA図書館実践シリーズ
シリーズ巻次 47
ISBN 978-4-8204-2113-9
分類 01432
一般件名 資料目録法
書誌種別 一般和書
内容紹介 「日本目録規則2018年版」(NCR2018)の概要を説明し、これに準拠した目録作業について具体的に解説。旧版のNCR1987年版との相違点を示し、NCR1987以降の目録の国際的動向についても概説する。
タイトルコード 1002110087189

要旨 辞書を読めば、英語力が上がる。「引く」だけで終わってはもったいない!「読む」ことで英語力が飛躍的にアップするのです。学校では教えてくれない「読む」技術で「辞書ってこんなに面白い本だったのか」と驚くはず。その技術を、具体的に教えます。
目次 第1部 辞書を使い分ける(辞書のコストパフォーマンス
辞書のいろいろ
辞書を部下にする)
第2部 英和辞典を読んでみる(語のコノテーションを知る
具体動詞の使い分け方を知る
語源でボキャブラリーを増やす ほか)
第3部 英英辞典で英語力をつける(単語の意味を知る
訳語と意味のずれを知る
名詞を動詞化する ほか)
第4部 和英辞典で日本語を知る(日本語の意味を知る
同音異義語を和英で使い分け
直訳でどこまで通じるか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。