感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天使になりたかった少女

著者名 キム・アンティオー/著 田栗美奈子/訳
出版者 主婦の友社
出版年月 2007.3
請求記号 933/12210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631602501一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/12210/
書名 天使になりたかった少女
著者名 キム・アンティオー/著   田栗美奈子/訳
出版者 主婦の友社
出版年月 2007.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-251624-4
ISBN 978-4-07-251624-9
原書名 Mercy,unbound
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916077373

要旨 十三世紀のはじめ突如として出現したモンゴルは、その後急速に版図を拡大し、ユーラシアの東西をむすびつけ、人類史上最大の帝国を築く。モンゴルがユーラシアをおおった一世紀半の「モンゴル時代」の実相を、この時代が凝縮された東西の二種類の「世界」地図と帝国のありようを象徴したふたつの帝都の検証を通してさぐる。モンゴル時代を世界史の大きな分水嶺と捉える著者が、これまでのモンゴル時代史研究の蓄積を踏まえて、新たな世界史像を提示する。
目次 第1章 アフロ・ユーラシア・サイズの歴史像(史上最初のアフロ・ユーラシア地図
「中世」に訣別する世界図
東西をつらぬく時代の全体像)
第2章 モンゴル時代のふたつの帝都(草原のメトロ・ポリス―カラ・コルム
クビライと大都)
第3章 モンゴル時代史の研究―過去・現在・将来(モンゴル時代史・ドーソン・その後
日本におけるモンゴル時代史研究のあゆみ―移り変わりとおもな研究者
日本を中心とする近年の動向と今後の眺望)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。