感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世イギリス文学と説教 (シリーズ中世英文学シンポジウム)

出版者 学書房出版
出版年月 1987
請求記号 N930-2/00871/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230712267一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢田俊文 松原宏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N930-2/00871/
書名 中世イギリス文学と説教 (シリーズ中世英文学シンポジウム)
出版者 学書房出版
出版年月 1987
ページ数 138p
大きさ 19cm
シリーズ名 シリーズ中世英文学シンポジウム
シリーズ巻次 第3集
一般注記 叢書の監修:池上忠弘ほか
分類 93024
一般件名 英文学-歴史   キリスト教文学
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:中世ヨーロッパの説教のゴシック的構造(海老久人) エルフリッチの説教文学(大場啓蔵) 中世説話の世界とチョーサー(斎藤勇) 『カンタベリ物語』にみられる説教の効果(吉田和男) 英国中世劇と『死』(藤井健夫) 日本の仏教説話(ダイクストラ・好子) 各章末:参考文献
タイトルコード 1009410020187

要旨 欧米の新しい、影響力のある研究者をとりあげ、その理論の内容と論争点を解説する。欧米の経済地理学における理論的成果を正確に理解するとともに、日本の経済地理学の今日的到達点を世界の経済地理学の中で位置づけ、確認する。1990年に刊行、好評を博した『地域構造の理論』の姉妹編。
目次 第1部 空間と社会の理論(D.ハーヴェイ―資本の空間・都市論
D.マッシィ―構造的アプローチと空間的分業
A.セイヤー―批判的リアリズムからのアプローチと論戦 ほか)
第2部 都市と集積の理論(A.プレッド―都市システム論
M.カステル―情報都市とフローの空間
A.マークセン―プロフィット・サイクル・モデルと産業集積論 ほか)
第3部 世界と歴史の理論(I.ウォーラーステイン―世界システム論
A.リピエッツ―レギュラシオン理論
M.ポーター―国と地域の競争優位 ほか)
現代経済地理学と地域構造論


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。