感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門メモの技術 情報・企画の達人がやっている

著者名 長崎快宏/著
出版者 大和出版
出版年月 1996.10
請求記号 N002/00182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3130337201一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N002/00182/
書名 入門メモの技術 情報・企画の達人がやっている
著者名 長崎快宏/著
出版者 大和出版
出版年月 1996.10
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-1415-4
分類 002
一般件名 情報管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610073471

要旨 長野県新知事・田中康夫と知の仕掛人・浅田彰による政治・経済・社会・風俗対論集。石原慎太郎都政からコギャル文化までバッサバッサの本音トーク全開。
目次 神戸から長野へ
新世紀へのジャンピング・ボード?
文学は死滅した!
われわれが病院でお世話になるころ
東京ロマン革命はやめて
ぽよーんとして、平和ニッポン
一億総ペログリ日記で盗聴法に対抗せよ
恐るべし真空総理
お風呂で死ぬのも悪くない
過激なアナーキーの時代
マッチョ主義は恥ずかしい
振り返ればゴルバチョフ
文化人総まくり
民主主義あれこれ
ポピュリズムの時代
そして誰もいなくなった
総選挙ミシュランを
アンガージュマンとは何か
選挙の終わり、変化の始まり
長野対東京


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。