感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳川家康 江戸幕府を開いた将軍  (学研まんがNEW日本の伝記SERIES)

著者名 田代脩/監修 もとむらえり/まんが
出版者 学研プラス
出版年月 2014.8
請求記号 289/02277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232453387じどう図書別置熱田資料在庫 
2 2332354121じどう図書じどう開架 貸出中 
3 山田4130888854じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02277/
書名 徳川家康 江戸幕府を開いた将軍  (学研まんがNEW日本の伝記SERIES)
著者名 田代脩/監修   もとむらえり/まんが
出版者 学研プラス
出版年月 2014.8
ページ数 144p
大きさ 23cm
シリーズ名 学研まんがNEW日本の伝記SERIES
ISBN 978-4-05-203875-4
分類 2891
個人件名 徳川家康
書誌種別 じどう図書
内容紹介 少年時代から何度も苦難を乗り越え、江戸幕府を開いた初代将軍・徳川家康の一生をオールカラーのまんがで描く。徳川家康とその時代がよくわかる資料も掲載。見返しに写真あり。
書誌・年譜・年表 年表徳川家康の時代:p130〜133
タイトルコード 1001610021310

要旨 本書は、旧ユーゴスラヴィアの会計制度にスポットをあて、その会計的枠組のもとでの所得分配会計の史的構造の特質を明らかにしている。自主管理企業の会計を第2次大戦後のユーゴ会計変遷史の中に位置づけて、その意義を明らかにし、1990年代初めの連邦解体後の新ユーゴでは、「会計制度の一元化」の枠組が形成され、所得分配会計が消滅し、資本・損益会計へと移行した側面も明らかにした。
目次 第1部 ユーゴ会計制度の展開と構造―所得分配会計を中心にして(ユーゴ会計制度の展開
所得分配会計制度の構造)
第2部 自主管理企業と会計的統制(ユーゴ所得分配会計制度の生成
勘定計画と財務諸表の展開 ほか)
第3部 自主管理企業と自主的経理(1973年会計原則における会計的枠組と所得分配会計
1986年会計原則の会計的枠組と所得分配会計 ほか)
第4部 移行期の会計―所得分配会計から資本・損益会計へ(資本・損益会計への変化とインフレーションの影響―1989年会計原則・1991年会計基準草案を基にして
新ユーゴにおける資本・損益会計 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。