感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

解決志向の言語学 言葉はもともと魔法だった  (りぶらりあ選書)

著者名 スティーヴ・ド・シェイザー/著 長谷川啓三/監訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.11
請求記号 146/00305/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233769975一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1468
心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/00305/
書名 解決志向の言語学 言葉はもともと魔法だった  (りぶらりあ選書)
著者名 スティーヴ・ド・シェイザー/著   長谷川啓三/監訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2000.11
ページ数 405p
大きさ 20cm
シリーズ名 りぶらりあ選書
ISBN 4-588-02204-0
原書名 Words were originally magic
分類 1468
一般件名 心理療法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p393〜397
タイトルコード 1009910057061

要旨 現代心理療法界における優れた思索者であり臨床家でもあるド・シェイザーの、その理論と実践が明らかにされる。心理療法において来談者(クライアント)が告げる「言葉」の深層は探る必要がないとする立場(反・ラカン/ソシュール)から、クライアントが語る「問題」とセラピストが引き出す「解決」の物語りの関係を通して新たな言語学を構想する。ユーモアを交えながら、本書の大半に及んで「解決」への具体的かつ詳細なセラピー(会話)を展開、「言葉」のもっている呪術的な力が明らかにされ、われわれを最先端の心理療法の術へと導いてくれる。
目次 「ことばのやり取りに他ならない」
ことばと構造、構造とことば
ラカンの穴と全体
問題の表層への到達
ベイトソンの「認識論」―ブラックホールか?
フロイトのあやまち―ことばは魔力を失わず
プロブレム・トークとソリューション・トーク
表層の「問題」にたどり着く
クライアントが話す内容をそのまま受け取ること
「何か良いことはありましたか?」―初回面接以降
成功の物語を構成することコンサルテーション面接
かろうじて5になるということ
表層―そこに解決を求める
ちょっと待って、それが奇跡なんだ
エピローグ
著者情報 シェイザー,スティーヴ・ド
 1941年生まれ。ミルウォーキー在住。解決志向アプローチを唱えて日本と欧米の若い心理臨床家をリードしている。日本へは「治療抵抗の死」という論文に注目した監訳者らが、日本家族心理学会(1986年)に夫人のインスー・キム・バーグと共に招聘したのが最初である。その後再度公式訪問され、1999年にも来日し、この方法のその後の展開を討議した。現在も「例外」という概念の上に短期療法の技法を大いに洗練させている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。