感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パプア・ニューギニア 精霊の家・NGO・戦争・人間模様に出会う旅

著者名 川口築/著
出版者 花伝社
出版年月 2000.11
請求記号 2973/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330911672一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2973/00012/
書名 パプア・ニューギニア 精霊の家・NGO・戦争・人間模様に出会う旅
著者名 川口築/著
出版者 花伝社
出版年月 2000.11
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-7634-0346-X
分類 29736
一般件名 パプアニューギニア-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910054704

要旨 パプア・ニューギニアに精霊の風が舞う。精霊の家=ハウスタンバランを訪ね、日本の過去を訪ね、再び現代を訪ねる異色のNGO体験記。精霊と慰霊をめぐる旅。
目次 セピックの夜
「フレンズ・オブ・PNG(FRIENDS OF PNG)」
「アイタペ作戦」「新居浜太鼓祭」で出発
穏やかな日曜日、ポートモレスビー
ハウスタンバランの文献ないか〜
仙人のような西村さん登場
イースト・セピックの主、川畑さん
アンゴラムへ爆走!
ままならないハウスタンバラン調査
セピック周航(カンボット、カンバランバ)
アンゴラムからウェワクへ
ウィ・アー・ザ・北国の春
ニューウェワクホテル、それぞれ
パプア・ニューギニアのベニス、マダンへ
ワインで乾杯、三リットル
ボブさんのお見送り
「精霊」と「慰霊」
著者情報 川口 築
 1958年京都生まれ。1981年京都大学経済学部を卒業後、某大手化学メーカーに入社。以後営業と企画管理の仕事に従事し、ライン、スタッフ両面の経験を持つ。著書に『パプア・ニューギニア探訪記』(花伝社、1996年)。旅は、全国都道府県を全て踏破した上で、ブラジル(アマゾン)、モロッコ、ジャマイカ、ベトナム、メキシコギリシャ、トルコ他、世界各地に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。