感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電磁気学 (ゾンマーフェルト理論物理学講座)

著者名 アーノルト・ゾンマーフェルト/著 伊藤大介/訳
出版者 講談社
出版年月 1974
請求記号 N427/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110672318一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

医療事故 医事紛争 医療-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N427/00093/
書名 電磁気学 (ゾンマーフェルト理論物理学講座)
著者名 アーノルト・ゾンマーフェルト/著   伊藤大介/訳
出版者 講談社
出版年月 1974
ページ数 441p
大きさ 22cm
シリーズ名 ゾンマーフェルト理論物理学講座
シリーズ巻次 3
分類 427
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210042110

要旨 本書の特色は、著者が中立的な立場を貫き、医療過誤の実態を客観的に描出している点にある。被害者や家族、あるいは支援団体側の言い分に偏ることなく、もう一方の当事者である病院・医師側の証言も取り上げている。この分野における問題解決の糸口が個々の医師を始めとする医学界のモラルの向上だけに止まらず、医療被害者の社会的救済を目的とした補償制度を確立することにある、と著者は考えている。
目次 生命の木―ある弁護士の挑戦
メスと秤―医者と患者の闘争史
立ち上がって歩きなさい―こうしてジョゼットは強くなった
ヒポクラテスの罪―医療ミスと法廷
子供がこの世に誕生する時…―ジュリィアンヌを襲った思いがけない不運
私のところに連れてきて…―さまざまな悲劇
秩序と混乱―医師会の暗い過去
見栄につられて―美容整形の誘惑とその代償
永遠の眠り―麻酔医たちの失態
無益な死―臨床医間の対立〔ほか〕
著者情報 ルスウール,ヴェロニック
 1967年、ノルマンディー地方のディエップ生まれ。古典文学、歴史学、心理学を学んだ後、数社の雑誌社でジャーナリストとしての経験(社会現象、行動生態、民間伝承に関する調査)を積み、著述生活に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 潔
 昭和28年、北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。昭和56年渡仏、パリ第三大学文学部で学ぶ。平成3年に帰国後、フランス語講師などを勤める。現在、テレビ報道、ビデオ翻訳を中心に、通訳・実務翻訳を専業としている。訳書に『兄とアルツハイマー』(晶文社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。