感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メリメの『カルメン』はどのように作られているか 脱神話のための試論

著者名 末松寿/著
出版者 九州大学出版会
出版年月 2003.04
請求記号 953/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234274504一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00308/
書名 メリメの『カルメン』はどのように作られているか 脱神話のための試論
著者名 末松寿/著
出版者 九州大学出版会
出版年月 2003.04
ページ数 139p
大きさ 24cm
ISBN 4-87378-777-7
分類 9536
一般件名 カルメン
個人件名 Mérimée,Prosper
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p131〜139
タイトルコード 1009913010949

要旨 本書では科学という概念を広くみなし、数学や技術、そして医学のいくつかの基礎分野も含まれている。テーマとなるものは、オランダ(とかつての海外領土)における自然科学、あるいは研究がオランダ人によって行なわれたものである。実際よりもより明確であるようにみえる時代区分を選び、始まりは、おおよそ自立した北ネーデルランド諸州連合の出発と同じであり、終わりは第二次世界大戦の頃にある。目で見てわかるような一定の内容を与えることができる図版を多く選んだ。
目次 1 ステヴィンの周辺の「才人たち」―1580‐1620
2 大学の学者と貴族たち―1620‐1700
3 啓蒙に仕する科学―1700‐1795
4 再組織化と復興の始まり―1795‐1870
5 専門職業化と規模の拡大―1870‐1914
6 両大戦間期のオランダ科学―1914‐1940
7 植民地における自然科学
エピローグ 戦後の自然科学研究
日蘭科学交流小史―解説に代えて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。