感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野田秀樹 (日本の演劇人)

著者名 内田洋一/責任編集
出版者 白水社
出版年月 2009.11
請求記号 775/00262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235503331一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 千種2831499245一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00262/
書名 野田秀樹 (日本の演劇人)
著者名 内田洋一/責任編集
出版者 白水社
出版年月 2009.11
ページ数 245p
大きさ 21cm
シリーズ名 日本の演劇人
ISBN 978-4-560-09411-2
分類 7751
個人件名 野田秀樹
書誌種別 一般和書
内容注記 野田秀樹略年譜:p239〜243 文献:p245
内容紹介 日本の演劇界を代表する人気劇作家の真の姿を、生まれ故郷やロンドン公演取材を中心に、多方面から浮き彫りにする。幻の処女作「アイと死を見つめて」や『東京大学新聞』連載評論を初掲載。
タイトルコード 1000910065788

要旨 京都を真底愛する芥川賞作家・高城修三が厳選、1000年の都が育てた優雅・華麗・繊細・寂な美。
目次 春の章(あけぼの―東山連山
雛人形―京人形
浄土―浄瑠璃寺 ほか)
夏の章(橋―宇治橋
竹―嵯峨野
苔庭―西芳寺庭園 ほか)
秋の章(石庭―龍安寺方丈庭園
垣―光悦寺垣
月―大覚寺・観月台 ほか)
冬の章(落葉―仙洞御所庭園
宿―俵屋
塔―東寺五重塔 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。