蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210179719 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N018/00027/8 |
書名 |
金澤文庫研究 8 |
著者名 |
神奈川県立金沢文庫/著
|
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
1987. |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-653-01493-0 |
一般注記 |
頁付:1冊 *復刻版 原本:金沢文庫 昭和49〜50年 |
分類 |
01809
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
8.自211号-至235号(昭和49年5月〜昭和50年12月) 附:執筆者索引 |
タイトルコード |
1009410002932 |
要旨 |
本書は、日本視覚学会の会員が中心になってまとめた「視覚」ハンドブックである。本書執筆のねらいは“手元において使えるハンドブック”である。そのため、視覚関係の科学者や技術者はもちろんのこと、視覚研究の入門者にもできるだけわかりやすく書かれ、心理物理学、生理学、計算論の視点から、視覚系の多様な機能を網羅的に扱っている。また、視覚の各分野での正確な信頼できる基礎的で標準的なデータを載せ、その特性や意味を解説している。その際、その分野でわかっていることとまだ明らかとなっていないことを明確に区別している。 |
目次 |
結像機能と瞳孔・調節 2 視覚系生理の基礎 色覚 測光と表色システム 視覚の時空間特性 形の知覚 奥行き(立体)視 運動の知覚 眼球運動 視空間座標の構成 視覚的注意 視覚と他感覚との統合 発達・加齢・障害 視覚機能測定法 視覚機能のモデリングと数理理論 |
内容細目表:
前のページへ