感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セルボーン博物誌 上巻  (岩波文庫)

著者名 ギルバト・ホワイト/[著] 寿岳文章/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1949.
請求記号 S462/00002/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106497506版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S462/00002/1
書名 セルボーン博物誌 上巻  (岩波文庫)
著者名 ギルバト・ホワイト/[著]   寿岳文章/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1949.
ページ数 199p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
原書名 The natural history of Selborne
分類 46233
一般件名 動物-イギリス   植物-イギリス
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940060403

要旨 「ギリシア」といえば、「古代」のイメージが強いが、それ以外の時代にも、当然、人々が生き、生活をしていた。そして、それぞれの時代、それぞれの都市で生まれた諸文明は、現在にもその姿を遺している。文明の特色を豊かに表現している、都市のあちこちで巡り合う遺跡から、その魅力を探り出す。散策しながらギリシアの文化と歴史が理解できる、都市案内。
目次 ディミニ―新石器時代
クノッソス―青銅器時代
ラトー―アルカイク時代
アテネ―クラシック時代
プリエネ―ヘレニズム時代
コリントス―ローマ時代
ゲミレル島―ビザンティン時代
イラークリオン―ポスト・ビザンティン時代
アテネ―近代


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。