蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210904264 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3361/00914/ |
書名 |
グラント現代戦略分析 第2版 |
著者名 |
ロバート・M.グラント/著
加瀬公夫/監訳
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
4,9,635p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-502-25161-0 |
原書名 |
原タイトル:Contemporary strategy analysis 原著第9版の翻訳 |
分類 |
3361
|
一般件名 |
経営計画
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
よりよい戦略的意思決定をするための概念・枠組み・手法を提供する。経営という目まぐるしく発展展開する分野におけるダイナミックスや、知的厳密性を反映し、また企業が直面する戦略的な課題を考えるための戦略の教科書。 |
タイトルコード |
1001810111594 |
要旨 |
人々の生活の安定を目的とする社会的給付体系として整備されてきたわが国社会保障制度は、高齢社会への政策的対応を基軸に、急激な再編的変容過程を迎えている。第2版では、このような状況の中で平成12年4月1日からスタートした介護保険制度に伴う介護給付について補章を設けて詳述し、その他主要な改正および主要判例を織り込んだ。本書の記述にあたって、社会保障の単なる制度的な解説に止まることを避けつつ、社会保障の法的仕組みとそこに存在する法的問題について理解できるように、論点設定にあたっては、各章・各項目ごとに、法理論および法解釈学上の重要問題を取り上げ、解説にあたっては、できる限り判例・裁決例および行政通達にまで踏み込み、場合によっては立法政策上の問題にも論及した。 |
目次 |
第1章 社会保障法の目的と範囲 第2章 社会保障受給権の構造 第3章 医療給付 第4章 年金給付 第5章 労災保険給付 第6章 失業給付 第7章 社会福祉サービス 第8章 社会手当給付 第9章 公的扶助 第10章 社会保障法の課題と展望 補章 介護給付 |
著者情報 |
清正 寛 1938年3月生まれ。1965年3月九州大学大学院法学研究科博士課程中退。法学博士。現在、法政大学法学部教授。専攻は社会法学(労働法、社会保障法)。主要著書に『雇用保障法研究序説』(法律文化社、1975年)(共著)、『雇用保障法の研究』(法律文化社、1987年)、『新版社会保障法』(法律文化社、1993年)(共著)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ