感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

るるぶ名古屋 '24  (るるぶ情報版)

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.7
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238251854一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 西2132657996一般和書一般開架 在庫 
3 2432754303一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532394398一般和書一般開架 在庫 
5 2632550261一般和書一般開架 在庫 
6 2732472689一般和書一般開架 在庫 
7 千種2832335984一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2932621861一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032509170一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132649751一般和書一般開架 在庫 
11 3232583702一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332769961一般和書一般開架 在庫 
13 山田4130951561一般和書一般開架 在庫 
14 4331589996一般和書一般開架 在庫 
15 富田4431532052一般和書一般開架 在庫 
16 志段味4530971417一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 るるぶ名古屋 '24  (るるぶ情報版)
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.7
ページ数 141p
シリーズ名 るるぶ情報版
シリーズ名 中部
シリーズ巻次 9
ISBN 978-4-533-15509-3
一般注記 付:名古屋街歩きMAP(15p)
分類 29155
一般件名 名古屋市-紀行・案内記
書誌種別 電子図書
内容紹介 なごやめしを特集するほか、ジブリパーク、遊び場ガイド、名古屋駅周辺や栄などのエリア情報を収録。取り外せる街歩きMAP、電子書籍&クーポン&Googleマイマップのコード付。データ:2023年4月現在。
タイトルコード 1002310031753

要旨 東南アジア多島海で重要な交易路として機能してきた“マカッサル海道”の歴史にアプローチする長篇『海道の社会史』に、著者積年のテーマである“海民論”全500枚を初集成する。
目次 1 南スラウェシ圏―『海道の社会史 東南アジア多島海の人びと』第一部(風景と歴史
ヤシとマングローブ ほか)
2 マルク圏―『海道の社会史 東南アジア多島海の人びと』第二部(香料の島
お土産経済 ほか)
3 南ミンダナオ圏―『海道の社会史 東南アジア多島海の人びと』第三部(とり残された島々
クダラート王国 ほか)
4 海を渡る人びと―『海道の社会史』の周辺(新しい東南アジア学の発想
辺境を歩く―柳田国男『海上の道』再読 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。