感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナレッジ・ワーカーの仕事術 小さな「気付き」で大きな成果を上げる100の方法

著者名 新谷文夫/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.09
請求記号 3364/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3430948384一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A40/00014/
書名 豊橋市自然史博物館展示案内
著者名 豊橋市自然史博物館/編集
出版者 豊橋市自然史博物館
出版年月 1992.5
ページ数 60p
大きさ 26cm
一般注記 タイトルは奥付による.表紙のタイトル:展示案内
分類 A406
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110143013

要旨 本書では、「ナレッジ・ワーカー」として有すべき基礎的な力とは何か、そのことに「気付く」きっかけを一二の視点からあげ、さらに100の項目にわけて説明しています。100項目の中には、「些細なこと」もあると思います。しかし、ひとつひとつの項目を、あくまでもきっかけとして捉えていただければ幸いです。
目次 第1章 言葉編―ビジネスは言葉に始まり言葉に終わる
第2章 出会い編―出会いと別れが人の力量を映し出す
第3章 会議編―会議の達人に少しでも近づく
第4章 電話編―情報時代の主役を使いこなす
第5章 国際編―国際舞台で活躍できるように
第6章 対話編―対話する時間を好きになろう
第7章 接客編―客先との経験を基礎力にする
第8章 感情編―冷静さを保つことは必要条件
第9章 自分編―プロとしての自分を確立する
第10章 庶務編―細かなところは自然体で対応
第11章 生活編―一流を目指したい人のために
第12章 力量編―個人の力量を組織の力量に!


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。