感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

気になるわきの下のにおい 腋臭症  (NHKきょうの健康Qブック)

著者名 小野一郎/監修
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.08
請求記号 4948/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233707892一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4948/00090/
書名 気になるわきの下のにおい 腋臭症  (NHKきょうの健康Qブック)
著者名 小野一郎/監修
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.08
ページ数 76p
大きさ 19cm
シリーズ名 NHKきょうの健康Qブック
シリーズ巻次 10
ISBN 4-14-011134-8
分類 4948
一般件名 わきが
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910032933

要旨 思春期に発症することの多い腋臭症(いわゆるわきが)。軽症なら制汗剤や消臭剤で、においを防ぐことができます。また、現在では、においのもとになるアポクリン腺を取り除く手術(剪除法)が確立しています。それでも満足できない場合は、「レーザー脱毛」という方法も開発されました。さまざまな症例をもとに、この病気に悩む人に、安全な治療法を専門医が詳しくアドバイス。
目次 1章 腋臭症とは―基本的な検査・治療の目安・原因・特徴(基本的な検査と診断
どれぐらいにおえば、治療が必要か
なぜ、わきの下はにおうのか
腋臭症になりやすい人とは
思春期が腋臭症の発症時期 ほか)
2章 腋臭症の治療(保存療法
まめに手入れをし、ケア用品を上手に利用して改善したA君
手術療法
保存療法に満足できず、手術を希望したBさん
腋臭症レベルが「強」だったCさんも手術で改善 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。