感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解老化のことを正しく知る本 健康に生きるための基礎知識  (2時間でわかる)

著者名 安藤進/共著 鈴木隆雄/共著 高橋竜太郎/共著
出版者 中経出版
出版年月 2000.08
請求記号 4913/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3030789683一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00198/
書名 図解老化のことを正しく知る本 健康に生きるための基礎知識  (2時間でわかる)
著者名 安藤進/共著   鈴木隆雄/共著   高橋竜太郎/共著
出版者 中経出版
出版年月 2000.08
ページ数 191p
大きさ 22cm
シリーズ名 2時間でわかる
ISBN 4-8061-1377-8
一般注記 表紙の書名:Anillustrated guide to the mechanism of aging
分類 491358
一般件名 老化   老年医学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910032744

要旨 老化とは成熟に達した後にくる加齢変化です。年をとれば、身体の多くの機能が落ちてきますが、脳の結晶性知能のように必ずしも低下しないものもあります。言ってみれば、若い時とは違う状況になってきただけのことで、老化イコール障害を意味するものではないということを理解するための本です。
目次 なぜ生物は老化するのか―老化のメカニズムを考える
どうして物忘れは起きるか―脳の老化を考える
どうして息切れが起こるのか―心臓と肺の老化を考える
どうして食欲がなくなるのか―肝臓と胃腸の老化を考える
どうして転びやすくなるのか―筋力・バランス能力の老化を考える
年をとるとなぜ骨折しやすくなるのか―骨の老化を考える
歯がなくなると健康を損ねるのはなぜか―歯の老化を考える
なぜ老眼や白内障になるのか―目の老化を考える
どうして耳が遠くなるのか―耳の老化を考える
どうしてカサカサした潤いのない皮膚になるのか―皮膚の老化を考える〔ほか〕
著者情報 高橋 龍太郎
 1951年生まれ。京都大学医学部卒業。現在、東京都老人総合研究所看護・ヘルスケア研究室長。専門は老年病学。研究テーマは、高齢者の生活機能評価とケア、高齢者のケア、高齢者の栄養、QOL。著書に「老年学大事典」(共著)、「高齢者の生活機能評価ガイド」(編著)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。