感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベトナムにぎやか横丁から

著者名 水野あきら/文・絵
出版者 三修社
出版年月 2000.08
請求記号 2923/00109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4239244538一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2923/00109/
書名 ベトナムにぎやか横丁から
著者名 水野あきら/文・絵
出版者 三修社
出版年月 2000.08
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-384-02533-5
一般注記 「ベトナム横町喧喧録」(アリアドネ企画 1995年刊)の改題
分類 29231
一般件名 ベトナム-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910028648

要旨 こいつはどうやらとんでもなく面白い所へ来てしまったようだぞ。ベトナムでぼくは、日本ではほとんど味わったことのない底抜けの活気と出くわしてしまった…。
目次 序章 ファースト・コンタクト(1987年)
第1章 刷新疾走(1987〜1994年)
第2章 道端の宴(1987〜1994年)
第3章 横丁の人々(1994年)
第4章 人力車夫駆ける(1990〜1990〜1994年)
終章 メコンを渡る
著者情報 水野 あきら
 1949年生まれ。イラストレーター。学校卒業後、アルバイト暮らし、広告プロダクション勤務を経て、1982年よりフリーのイラストレーターに。1987年サイゴンに行って以来、ベトナムにこだわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。