感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤池村誌

著者名 蟹江鉄五郎/著
出版者 蟹江鉄五郎
出版年月 1971
請求記号 NA26/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110160322一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NA26/00030/
書名 赤池村誌
著者名 蟹江鉄五郎/著
出版者 蟹江鉄五郎
出版年月 1971
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類 A263
一般件名 日進市-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210026515

要旨 ハプスブルクの皇后“シシー”。知性・自信・決断力をもちながら、孤独に苦しんだ美しい皇后の生涯を内面まで掘り下げて描く。
目次 マックス公と美しい娘たち
イシュルでの婚約
結婚式を祝うウィーン
苦痛に満ちたハネムーン
帝国諸州訪問の旅
シシーの逃避行
悲劇の皇太子
あこがれの地ハンガリー
美への傾倒
小宇宙ウィーン〔ほか〕
著者情報 永島 とも子
 1964年大阪に生まれる。’86年大阪大学文学部卒業、’94年奈良女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学。’90〜92年オーストリア政府奨学生としてウィーン大学に留学、’92〜98年ウィーン大学博士課程在学(専攻:歴史)。訳書に「エリザベート―栄光と悲劇」がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。