感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出井伸之のCEO学 ITビジネスの未来が見える

著者名 財部誠一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.07
請求記号 540/00040/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530744529一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 540/00040/
書名 出井伸之のCEO学 ITビジネスの未来が見える
著者名 財部誠一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.07
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-61219-9
分類 54067
一般件名 ソニー
個人件名 出井伸之
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910023459

要旨 「VAIO」「AIBO」「PS2」など、新たなSONYブランドを創る男の発想と手法。
目次 第1章 経営のプロ―責任と権限なき「社長」はいらない(次々と打ち出されるIT戦略
ポケモンのいない任天堂
企業の目的は二つある ほか)
第2章 米国ITビジネス興亡史―デジタル・ネットワーク革命の過去、現在、未来(米国のビジネス・トレンドに基づく出井ソニー戦略
五年間でめまぐるしく入れ替わった主役たち
「アマゾン・ドット・ボム」 ほか)
第3章 「eSONY」を支える人事と組織―“新しいカタチ”を追求するために(ライバル企業を圧倒する半導体の生産能力
成功の裏に独得の企業文化あり
「AIBO」を生み出したシステム ほか)
第4章 出井CEOの視線―「リアルとサイバーの融合の時代」にどう立ち向かうか(盛田昭夫に対する深い思い
難攻不落の地・ハリウッドにおける失地回復
ポスト大賀体制を90年代前半に構想 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。