感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

性と性格 (世界性学全集)

著者名 O・ワイニンガー/[著] 村上啓夫/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1958.4
請求記号 SN4913/00035/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20115812006版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN4913/00035/15
書名 性と性格 (世界性学全集)
著者名 O・ワイニンガー/[著]   村上啓夫/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1958.4
ページ数 287p
大きさ 19cm
シリーズ名 世界性学全集
シリーズ巻次 15
原書名 Geschlecht und Charakterの抄訳
分類 1521
一般件名   性格
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110081420

要旨 「もう誰にも会いたくない」と思ったことはありませんか?ここで語るのは、もうひとりのあなたです。「ひきこもり」経験者15人へのインタビュー。
目次 勝山実―僕の中にまだいるんですかね「プチエリート」くんが
岩田紀美子―仲間は他にもいっぱいいることを知って欲しい
松下秀明―どうして入院させたんだと父を問いつめた
宮坂由貴―たぶんすごく必要な時間だと思う、それがわかるのは出てきてから
望月道代―まわりの人から見るともどかしくて「何やってんねん」と思うかもしれへんけど
小林貴彦―人と同じペースではやっていけない、ちょっとずつ前進していけばいいと思っています
沢田祐一―やっぱり妻子に救われている部分は大きいと思いますね
新井宏之―その声を聞いてすごく俺のことを考えてくれているんだと感じたんです
水口康介―いくら何でも甘えだと思ったらそう言ってもいいと思う
井上香織里―ひとりでもがいていても生きるエネルギーが消費されるだけだと思った〔ほか〕
著者情報 田辺 裕
 1971年東京都生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。フリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。