感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天路歴程 第1部

著者名 バニヤン/[著] 竹友藻風/訳
出版者 西村書店
出版年月 1947
請求記号 S933/00031/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20105365366版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S933/00031/1
書名 天路歴程 第1部
著者名 バニヤン/[著]   竹友藻風/訳
出版者 西村書店
出版年月 1947
ページ数 318p
大きさ 19cm
原書名 The pilgrim's progress
分類 9335
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940043802

要旨 北の海で人に溺れて漂った。しかし、漂えど沈まず舵付き遊行人の浮浪日記。
目次 第1章 1997年。漕ぎ出してはみたものの(宗谷岬〜祝津十五日間)
第2章 レイジーでクレイジーでブルージーな、北海の日々(小樽港〜奥尻島九日間)
第3章 海がぼくを連れ出してくれたのかもなあ(太田〜室蘭十五日間)
第4章 1998年。北海道一周旅、ふたたび(室蘭〜白糠二十五日間)
第5章 旅の終わりが見えはじめて思うこと(白糠〜宗谷岬四十四日間)
コラム 堀田貴之流海旅術


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。