感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蕨の家 上野英信と晴子

著者名 上野朱/著
出版者 海鳥社
出版年月 2000.06
請求記号 910268/00409/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330351646一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/00409/
書名 蕨の家 上野英信と晴子
著者名 上野朱/著
出版者 海鳥社
出版年月 2000.06
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-87415-309-7
分類 910268
個人件名 上野英信   上野晴子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910020132

要旨 炭鉱労働者の自立と解放を願い、筑豊文庫を設立し、炭鉱の記録者として廃鉱集落に自らを埋めた上野英信と妻・晴子の日々を描く。
目次 遠い火花(遠い火花
豚児の剣
誰が銃を構えたか ほか)
酒瓶と宝石(風の歌
百肖像
野菜と小市民 ほか)
看板を下ろす日(夜空へとどけ
骨はどこへ行った
貧者の高楊枝 ほか)
著者情報 上野 朱
 1956年、福岡市に生まれる。1964年、小学2年生で鞍手に移る。高校卒業後、洋菓子製造、製麺業、内装業などさまざまな職業を転々とし、現在宗像市で古書店アクスを経営。妻と一男一女(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。