感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説浮世絵に見る江戸の旅 (ふくろうの本)

著者名 佐藤要人/監修 藤原千恵子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.06
請求記号 3843/00025/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2130835834一般和書一般開架 在庫 
2 熱田2230709053一般和書一般開架 在庫 
3 2330722501一般和書一般開架 在庫 
4 2731244006一般和書一般開架街道と旅在庫 
5 瑞穂2931480921一般和書一般開架 在庫 
6 中川3030774388一般和書一般開架 在庫 
7 3230733044一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4239014162一般和書一般開架 在庫 
9 志段味4530101072一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3843/00025/
書名 図説浮世絵に見る江戸の旅 (ふくろうの本)
著者名 佐藤要人/監修   藤原千恵子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.06
ページ数 111p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 4-309-72638-0
分類 38437
一般件名 旅行-歴史   日本-歴史-江戸時代   浮世絵
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910019353

要旨 江戸後期の旅行ブームは、参勤交代で馴致された街道機能の整備と、間欠的に起きる伊勢参宮の爆発的盛況によって生まれた。伊勢参宮へと民衆を誘導する伊勢の御師の江戸に於ける宣伝力は莫大で、伊勢講が膨張するにつれ、街道筋の定宿も種々サービスに努めてくれるし、宿泊料も標準であった。そうしたブームを決定的にしたのは、一九の滑稽本『東海道中膝栗毛』である。本書では「浮世絵に見る江戸の旅人」を特集した。
目次 旅立ち
江戸の旅人
街道を行く
行く手を阻む難儀
旅の楽しみ
旅のならわし
街道に生きる人々
膝栗毛から乗る旅へ
あこがれの旅
旅さまざま
道中心得
宿場と旅籠屋入り


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。