感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万葉集の時空

著者名 橋本達雄/著
出版者 笠間書院
出版年月 2000.03
請求記号 91112/00052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210515540一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/09065/
書名 金沢の不思議
著者名 村松友視/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2
ページ数 260p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-004697-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 加賀百万石の城下町を支えてきた人びとの知、歴史と文化、伝統と変容とが溶け合う街・金沢。「旅人」として、30年以上通い続けた金沢の汲めども尽きぬ魅力を綴る。『中央公論』連載に、書き下ろし番外篇を加えて単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:p257〜260
タイトルコード 1001410099207

要旨 季節感、場、時代感覚等、あらゆるファクターから万葉集を取り囲む興趣の尽きぬ問いを考証する。柔軟かつ精緻な“読み”による構築される万葉ロンドの世界。
目次 万葉の時代
万葉びとの秋
有間皇子自傷歌とその挽歌群
柿本人麻呂の恋歌
人麻呂はどこで死んだか
高市黒人と人麻呂・赤人
山上憶良の好去好来歌
憶良と死
万葉集の悲恋―中臣宅守と狭野弟上娘子の贈答歌
大伴家持の亡妾挽歌群の表現〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。