感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰にでも撮れる水中写真 すべての写真ビギナー、ダイバーのための

著者名 清水淳/著
出版者 マリン企画
出版年月 2000.06
請求記号 746/00021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730757693一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

水中写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 746/00021/
書名 誰にでも撮れる水中写真 すべての写真ビギナー、ダイバーのための
著者名 清水淳/著
出版者 マリン企画
出版年月 2000.06
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-89512-405-3
分類 7465
一般件名 水中写真
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910014591

要旨 難しい理論を知らなくてもオートでカンタン・キレイに撮れるんです!写真の写の字も知らないダイバーも読めば絶対写る、革命的水中写真読本。
目次 第1章 水中写真の機材選び(ビューファインダーカメラと一眼レフカメラの違い
モーターマリンMX‐10というカメラ ほか)
第2章 撮る!(カメラの構えかた
オートフォーカスでいこう! ほか)
第3章 状況別撮りかた(風景の撮りかた
地形の撮りかた ほか)
第4章 メンテナンス術(水没を防ぐには…
Oリングの扱いかた ほか)
著者情報 清水 淳
 1964年埼玉県生まれ。みずがめ座。初心者の水中写真を応援するレッスンプロ。フィルムメーカー主催のフォトセミナー、東伊豆・八幡野でのフォトセミナー、指導団体PADI主催のインストラクターのためのフォトセミナー等の講師を務める。世界中のフォトフィールドで撮影会や講習会などで活動中。「ダイビングワールド」誌、「ダイビングフォトグラヒィー」誌、「ダイバー」誌等で写真関係の連載を担当。ビギナーカメラマンが集う撮影サークル「マリーンプロダクト」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。