蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幕末の奇跡 <黒船>を造ったサムライたち
|
著者名 |
松尾龍之介/著
|
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2015.7 |
請求記号 |
21059/00070/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
熱田 | 2232096905 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
千種 | 2831924580 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
写真でわかる!日本の国土とくらし 4 寒い土地のくらし |
著者名 |
「写真でわかる!日本の国土とくらし」編集室/[編]
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
51p |
巻書名 |
寒い土地のくらし |
ISBN |
978-4-652-20629-4 |
分類 |
291
|
一般件名 |
日本-地理
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
日本は南北に細長いため、いちばん南の沖縄県といちばん北の北海道ではまったく気候が異なります。夏はすずしく冬の寒さがきびしい北海道の生活や産業、住まいの工夫を豊富な写真で紹介。アイヌ民族の文化も取り上げます。 |
タイトルコード |
1002410063492 |
著者情報 |
岸田 衿子 ERIKO KISHIDA is a poet and an author of numerous children‘s books. She studied oil−painting and graduated from Tokyo National University of Fine Arts. She began writing poetry when she became ill and was not able to paint. Writing verses came naturally to her; she had been fascinated by verses since childhood. Her first children’s book,“Wake Up Hippo!” was adopted from her book of verses,“Animals Twelve Months.” In recent years, she has worked with Yuriko Yamawaki on numerous children‘s books. She now lives in the foothills of Mt. Asama, where nature and small animals inspire her to write stories.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山脇 百合子 YURIKO YAMAWAKI was born in Tokyo. She studied at and graduated from the French Department of Sophia University in Tokyo. Her illustration career began when she collaborated with Rieko Nakagawa, her elder sister, and illustrated for Rieko‘s story about two field mice named Guri and Gura. The book was well received, and she has been illustrating countless children‘s books since then. Her style of illustration may seem siple and uncalculated, though it effectively provokes children to experience strange warm feeling. Her popularity among children is undeniable.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ