感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成功する人 成功へのプロデュース思考

著者名 加藤友康/著
出版者 元就出版社
出版年月 2000.05
請求記号 3351/00112/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3230727558一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3351/00112/
書名 成功する人 成功へのプロデュース思考
著者名 加藤友康/著
出版者 元就出版社
出版年月 2000.05
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-906631-48-7
分類 33513
一般件名 経営者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910013162

要旨 成功とは何か?それは自らの夢を実現すること。成功の鍵は…その人自身である。弱冠35歳にして窮地の事業を30倍に伸張させ、様々な商業施設を成功させたビジネスプロデューサー。年間300万人の施設動員、年間100億円を稼ぐ。自らの経験、体験をもとに成功の道を説く。
目次 1章 世の中の現状を知る
2章 発想が手法を創る
3章 自分の意識を高める
4章 成功するプロデュースの法則
5章 事業家への軌跡
附章 成功への提言・10項
著者情報 加藤 友康
 1965年生まれ。総合的なレジャー開発を行うプロデュース企業、カトープレジャーグループ、グループ8社のC.E.O.在学中より事業に携わり、大学卒業と同時に代表取締役に就任。以降10年間で社業を年商規模30倍、100億円の企業に成長させた。90年頃より事業を計画からデザイニング、運営に至るまで総合的に開発するトータルプロデュースシステムの重要性を提唱。それは主としてホテル事業において数多くのプロデュース事業成功例として結実し、現在は全国各地でレジャーホテルのみならずシティーホテル、フードサービス、フィットネスクラブ、リゾート開発を手がける他、公共事業のプロデュースにまで発展している。日本全国40ヶ所以上の事業所には1200名のスタッフが、年間300万人を超えるゲストを迎えている。最大のピンチといわれる現在の経済情勢にあって、不良債権の処理、企業経営の活性化、公共事業の事業的成功など、時代の孕む命題に明快な答えを出すそのプロデュース活動は今後も各界からの注目度は高まっていく。著書に『変豹する欲望空間』『商内(あきない)革命 成功へのプロデュース思考』がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。