感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野草を楽しく食べる法 草のタバコから花のお茶まで  (アップブックス)

著者名 早稲田大学なべの会/著
出版者 文潮出版
出版年月 1976
請求記号 N596/01058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230340531一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N596/01058/
書名 野草を楽しく食べる法 草のタバコから花のお茶まで  (アップブックス)
著者名 早稲田大学なべの会/著
出版者 文潮出版
出版年月 1976
ページ数 215p
大きさ 18cm
シリーズ名 アップブックス
分類 596
一般件名 料理   野草
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310083790

要旨 にっぽんの母ここにあり!各界著名人が語る母と子の絆。真夜中のオアシス「NHKラジオ深夜便 母を語る」の出版化。
目次 津川雅彦―母はあふれるほどの愛情をそそいでくれた
桂三枝―母一人子一人で本当に甘えて生きてきた
平岩弓枝―母の生き方に日本のよき女の姿を見た
養老孟司―白髪にならなければ臨床の医者はできない
高野悦子―母の介護で学んだ感謝の気持ち
辻井喬―母が文学の手引きをしてくれた
安藤忠雄―人生に必要なことはすべて祖母に教わった
内館牧子―母から我慢を教わらなかった
田辺聖子―母はいつか飛び立ちたい永遠の故郷
大野晋―大人になっても母のもとに帰りたい


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。