感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

南フランス日時計街道 壁に描かれたアートたち

著者名 上野秀恒/編・解説 熊瀬川紀/写真撮影
出版者 クロック文化研究所
出版年月 2000.05
請求記号 449/00012/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430763967一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 449/00012/
書名 南フランス日時計街道 壁に描かれたアートたち
著者名 上野秀恒/編・解説   熊瀬川紀/写真撮影
出版者 クロック文化研究所
出版年月 2000.05
ページ数 143p
大きさ 25cm
ISBN 4-87221-080-8
分類 4491
一般件名 日時計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910012031

要旨 プロバンス・アルプ・コート・ダジュールというフランスで三番目に広く、最も日照量が多い地方。本書では同地を一使にわたって何度も訪れ1000枚以上の写真におさめた熊瀬川氏の写真の中から約100点を選び、中でも特徴的なものに解説を加えた。
目次 第1章 ブリアンソンとその周辺―渓谷を見下ろす中世の要塞の町、歴史の町
第2章 サン・ヴェランとその周辺―空にいちばん近い、太陽の村
第3章 ウバイエ川沿いの村々、そして町―陽光に導かれ、アルプスからプロバンスへ
第4章 プロバンスを中心に―素顔の南仏・秘められた時の記憶を求めて
解説 壁に描かれた南フランスの日時計
付録 日時計発見の旅―92の刻の顔


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。