感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめよう!ボクシング 井上尚弥実演

著者名 大橋秀行/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2015.10
請求記号 7883/00104/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236767661一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132234200一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 2331999181一般和書一般開架 在庫 
4 2632127383一般和書一般開架 在庫 
5 2732059429一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932094226一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132263579一般和書一般開架 在庫 
8 3232156566一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332304710一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432108169一般和書一般開架ティーンズ在庫 
11 富田4431245689一般和書一般開架 在庫 
12 徳重4630389460一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7883/00104/
書名 はじめよう!ボクシング 井上尚弥実演
著者名 大橋秀行/著
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2015.10
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-583-10886-5
分類 7883
一般件名 ボクシング
書誌種別 一般和書
内容紹介 これさえやれば必ず強くなる! U-15のためのボクシングの基本練習法を、WBO世界スーパーフライ級チャンピオン・井上尚弥が実演する写真とともに紹介する。
タイトルコード 1001510062008

要旨 本書ではコミュニケーション上最も重要だと思われる、アクセント、リズム、イントネーションなどを含む「プロソディー」を1‐3章で扱っている。プロソディーは言語発音の根幹を成し、言語発音を特徴づけるものであり、単音の発音にも影響を与える。4‐5章では母音、子音の単音の発音について述べている。特に実際の発音時に現われる音(異音と呼ぶ)に重点をおいた。頭で認識している「音」(音素と呼ぶ)と実際の発音はかなり異なっている。言語音を聞くときに、耳にするのは「異音」であり、聞き取り上の問題の多くは、音素と実際の発音の違いに起因することが多い。6章では日英語の音変化の特徴を示してある。単音の発音は文脈により多様に変化する。この変化は母語においては「自然」だが、外国語では様相が異なる場合がある。
目次 1 音声学とは
2 英語と日本語の音節
3 アクセント
4 日本語と英語の母音
5 日本語と英語の子音
6 音変化
著者情報 榎本 正嗣
 1953年生まれ。玉川大学文学部卒業。玉川大学文学部大学院修士課程修了。スタンフォード大学言語学部大学院修了。コーネル大学言語学部客員研究員。現在、玉川学園女子短期大学助教授。著書に『英語の発音』(リンガフォン)、『ヌーボーの英会話』(ぎょうせい)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。