感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地霊の復権 自然と結ぶ民俗をさぐる

著者名 野本寛一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
請求記号 387/00207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235742301一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 387/00207/
書名 地霊の復権 自然と結ぶ民俗をさぐる
著者名 野本寛一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-023866-3
分類 387
一般件名 民間信仰
書誌種別 一般和書
内容紹介 今こそ先人たちが守り続けてきた「大地に生きる作法」を見つめ直す時だ! 列島各地をめぐり、地霊や小さな民俗神の囁きに耳を傾け、環境問題や地域格差問題の克服につながるヒントを示す。
タイトルコード 1001010106947

要旨 敬愛するライクロフト氏に導かれて、しずかに山荘で過ごす読書と思索の日々、日光の四季の移ろいと来しかたを綴る、珠玉の二十篇を収めたエッセイ集。
目次 ラッパの響き
鹿死ぬるに音を択ばず
死ぬ前にもう一度
眠られぬ夜の愉しみ
桃花流水の別天地
ただひとつまたたく灯
幾山河越えさり行かば
死を見据えて生きる
足るを知る者は富む
老いて輝くということ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。