感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのBLデッサン 基本とテクニック

著者名 kyachi/著 春田/著 緒花/著
出版者 池田書店
出版年月 2019.8
請求記号 7261/01226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237477484一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鉢植

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01226/
書名 はじめてのBLデッサン 基本とテクニック
著者名 kyachi/著   春田/著   緒花/著
出版者 池田書店
出版年月 2019.8
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-262-15576-0
分類 726107
一般件名 漫画-技法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910054733

要旨 本書では、はじめての人でも手軽にできる寄せ植えのつくり方や、季節やコンテナの形に合わせた様々な寄せ植えのバリエーションを紹介しています。梅雨のある日本の風土の中でも、長く楽しめるように、花よりもむしろ葉の色や形が面白いものをメインにしているのが本書の特徴です。また、環境を大切にしたいとの思いから、自然と生物が共生できる園芸テクニックを紹介しています。古くなった土を捨てずに再利用する方法や、有機肥料の使い方、化学薬品に頼らない防虫対策など。ぜひ、ナチュラルな植物の育て方に挑戦してみてください。
目次 1 四季を語る花とグリーンの寄せ植え
2 長期間、花と緑が楽しめる寄せ植えの仕立て方
色・形・質の3要素をポイントに寄せ植えのデザインプラン
4 葉の色と形を楽しむグリーンの寄せ植え
5 アイディアとセンスを生かした寄せ植えの演出法
6 香りと収穫が魅力ハーブの寄せ植え
7 手入れのポイントつき寄せ植えに向く花とグリーンカタログ
8 これだけ知っていれば大丈夫寄せ植えの基礎知識とテクニック


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。