感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤く染まるヴェネツィア サンドとミュッセの愛

著者名 ベルナデット・ショヴロン/著 持田明子/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2000.04
請求記号 9502/00059/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233693795一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベルナデット・ショヴロン 持田明子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00059/
書名 赤く染まるヴェネツィア サンドとミュッセの愛
著者名 ベルナデット・ショヴロン/著   持田明子/訳
出版者 藤原書店
出版年月 2000.04
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-175-1
原書名 Dans Venise la rouge
分類 950268
個人件名 Sand,George   Musset,Alfred de
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910005831

要旨 ジョルジュ・サンド(1804‐1876)―自らの意志で人生を生きることを求めて夫と別居し、男装し、たばこをくゆらせながらペンを走らせ、またたく間に文壇での名声をかち得たものの、愛の対象を見出せずにいる。作家。二十九歳。アルフレッド・ド・・ミュッセ(1810‐1857)―早熟の天分と輝くような美貌で文学界の寵児となりながらも、心に巣食う虚無感のために放蕩に明け暮れている。詩人。二十三歳。後世は僕たちの名を、もはや切り離すことのできない不滅の恋人たちの名として繰り返すだろう、ロミオとジュリエットのように、エロイーズとアベラールのように。一方のことが語られれば、必ずもう一方のことが語られるだろう。(ミュッセからサンドへの手紙)。映画『年下のひと』の原案!不滅の恋人たちへ…。
目次 プロローグ 出会い
第1章 世紀児
第2章 旅立ち
第3章 「ヴェネツィアの恋人たち」
第4章 インテルメッツオ
第5章 別れのとき
エピローグ 文学のなかに


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。